肌荒れや肌のくすみ、冷えは足首を温めると効果的です!

048-788-3341
〒362-0075 埼玉県上尾市柏座1-10-3-6 A&Sビル203
営業時間 (月~土)10:00~20:00
(日・祝)10:00~18:00
048-788-3341
〒362-0075 埼玉県上尾市柏座1-10-3-6 A&Sビル203
営業時間 (月~土)10:00~20:00
(日・祝)10:00~18:00
肌荒れや肌のくすみ、冷えは足首を温めると効果的です!
足元や足先のの冷えは本当に辛いものですよね。。。
足首は夏でもエアコンなどの冷気などにさらされているので、常に冷えやすくなっています。
足首が冷えれば全身の血行に影響しますから、なるべく冷やしたくない部分です。
足首が冷えてしまう原因を知って、しっかりと冷え予防をしていきましょう!
足首はそもそも冷えやすい場所なんです
足首は体の中でもすごく冷えやすいところなんです!
靴下やストッキング、タイツ等を履いていても
スカートやパンツの隙間から足首だけ露出してしまっている方が多いと思います。
足の血流は心臓から遠く、重力に逆らって心臓に血液を戻さないといけないので、
足が冷え、血流が悪くなるとそれだけでむくみやダルさの原因になります。
さらに足首、手首などはもともと脂肪がつきにくく、
血管や神経が皮膚の近くにあるので、冷気の影響をとても受けやすいです。
ハイヒールを履くと足首に負担がかかるので、血行が悪くなります。
運動不足が原因
運動不足での筋肉が足りないと、下半身の血行が悪くなるので、
足首や足先にまでしっかりと血液が行き渡らずに、血行不良になりやすくなります。
その為、足首が冷えてしまいます。筋肉不足は冷え性の大きな原因になります。
足首を温めるとこんな効果が!
・血行が良くなって代謝がUP!
冷え性になると脂肪も燃焼しづらく、痩せにくく代謝の悪い身体になります。
血行が良くなると老廃物も排出されやすく、余計なものが溜まりにくい身体になるので
・肌荒れや、くすみにも効果的!
顔にもたくさんの毛細血管が集まっています、足首が冷えたことにって全身の血行が悪くなると、
当然顔にも影響が出ます。
●血色が悪くなり顔がくすんで見える
冷え性は寒くなるだけじゃなくて、美肌にも影響するんです( ;∀;)!
出来る方は、逆立ちが効果的です!
逆立ちは内臓の位置を正しい位置に戻したり、骨盤矯正の効果もあるといわれていますが、
実は冷え性改善にも効果的です。
身体を逆さまにするだけで血行が良くなり、手足の先まで血液が行き渡るようになります。
逆立ちはたった1分でもOKなんです。
ただ逆立ちは腕の力がないと結構辛いと思います、
そんな人には「背倒立」という方法がおすすめです。
ヨガでは肩立ちのポーズと呼ばれます。
この方法だと腕の力は使わないので、腕力のない人でも大丈夫だと思います。
カラダドクター
〒362-0075
埼玉県上尾市柏座1-10-3-6 ‐203
電話番号:048-788-3341
ネットからのご予約:https://ssl.xaas.jp/x5276513/login/serviceAppoint/index?SITE_CODE=hp
営業時間:【火~土】10:00~20:00
【日・祝】10:00~18:00
女性セラピストの施術風景です。女性の方でも安心して受けれます。